[1997.10.1] 先日、「スポーツランドやまなし」に行って来ました。前日の情報では雨だったので、タイヤをRE710Kaiに変えていった(520Sを履きっぱなしだったので)のですが、晴れました。かなり低速コースなので、立ち上がりで回転が落ちてしまうとブーストがかからず「もたもた」してしまいましたが、ブーストコントローラーの設定をちょっといじったらそれなりに立ち上がるようになってきました。EBS3はシングルターボにはいまいちのようです。HKSのEVCに付け替えてみようと思っています。
とりあえずタイムは41"480でしたので、タイヤをRE520Sにすれば40秒を切ることが出来そうな感じです。
[1997.9.23]えびすサーキットで行われた、「R&Rミーティング」に行って来ました。あいにくの雨でしたが思ったよりも多くの人が来ていました。
以前から装着したいと思っていた、「リアパフォーマンスロッド」をI-feelin'さんの所で買いました。29,800円です。リアサスペンションのロアアームの取り付けブラケットの所(左右)に固定用の部品を溶接する必要があります。「誰でもわかる(i-feelin'さん談)」と言うほど効果があるらしいので、早めに付けてやまなしに練習に行こうと思います。
[1997.9.8] 日光サーキットの走行会に行って来ました。天気は曇りでしたが、気温はちょっと高めでした。クスコの車高調での初走行なので、セッティングを出す必要もあります。
低速コーナーからの立ち上がりのトラクションは結構よいのですが、若干横に逃げる傾向がありました。リアの車高を下げて対処しようと試みました(最終的に車高調のロアリング1回転分)。こちらの方は少しよくなることはよくなりましたが、もうすこしです。もう少しリアのトーをつけるか、ネガティブキャンバーを付けるとよいかも?と思いました。LSDの効きは申し分なく、今まではトルセンで十分か?と思っていましたが、そうでもなさそうです。強烈に効いていて、かつ、とても自然な効き具合です。
高速コーナーでのロールが若干大きいのも気になります。限界スピードも以前より落ちたような気がしますが、タイヤが終えかけている(ほとんどのこり溝なし+約2年前から使っている520Sのハードコンパウンド)のでこんなものかもしれません。
ターボのほうはホースバンドがゆるんでちょっとやばかったのと、ブローバイを戻すパイピングがエアポンプのベルトと干渉して削れてしまったという軽いトラブル?がありました。ブースト圧もEBS3を1.00kg/cm2に合わせても、0.8〜0.9程度しかあがらず、ハンチングが出るときもあります。ノーマルインタークーラーのせいでしょうか?
サスやターボ関係の詳しいインプレは後日書きます。9/20発売予定の太田政幸さん監修のFD本(辰巳出版)も見て下さいね。
水温計を追加したので水温もわかるようになりました。ちなみに、燃料が濃いめのロムで排気温度の最高値は920度、水温は100度弱、油温は120度強です(連続走行20周程度)。もうすこし薄いほうが良いと思いますが、まあ安心です。思ったより水温は低くてこちらは安心しました。
[1997.8.8] 先日CUSCO製の車高調(Comp-1)とLSD(Type-RS)、SAFETY-21製の7点式ロールケージ(パッドはオレンジ色!)を装着していただきました(@キャロッセ)。最近自分で作業していないなぁ。
詳しいインプレッションは、辰巳出版から9月20日発売予定のFD&FCチューンに関する本(正式タイトルではないです)にて! 乞うご期待。
[1997.7.19] KNIGHT SPORTSでターボキット取り付け&セッティング(@日光サーキット)をしていただきました。今までは全部自分の手で仕上げてきましたが、いじっている時間もなくなってきたのです。
詳しいインプレッションは、辰巳出版から9月20日発売予定のFD&FCチューンに関する本(正式タイトルではないです)にて! 乞うご期待。Enjoy Sportscar>いっぺい's FD3S>スポーツランドやまなし、R&R(ロータリー&ロードスター)ミーティング、日光サーキット、ロールバー等取り付け、タービン交換