Enjoy SportscarLancer Evolution X EvoX by Enjoy Sports Car

2層アルミ製レーシングラジエータ換装

 パワーも上がってきたのと、暑そうな夏を前にして、冷却対策のためラジエータを大容量のものと交換します。

レーシングラジエータ
レーシングラジエータ(コア厚40mm、2層、アルミ)

 換装の手順は次の通りです。

クーラントを抜く

 右前のアンダーパネルを外すとラジエータのドレンがあるので、それを外して冷却水を抜きます。ドレンを外した後でラジエータキャップを取り外すと勢いよく抜けます。周りが水浸しにならないように出口にホースをつけてバケツなどで受けておくと良いでしょう。

周辺部品の取り外し

ラジエータキャップASSY
ラジエータキャップASSY分離状態

 インタークーラーインテークホース、ラジエーターアッパーホースを外し、M12のボルトで固定されているラジエーターキャップASSYを外します。ラジエータのリザーバタンクに行っている細いホース抜かず、ラジエータ本体に固定されているところだけを外せば、ラジエータキャップASSYはラジエータファンシュラウドASSYから分離できます。ついでにラジエーターファンモーターコネクターを2箇所抜いて、この配線もラジエータファンシュラウドASSYから分離させておきます。

 その後、左前のアンダーパネルを外してラジエーターロワーホースを抜きます。ここからも冷却水が出てくるので、バケツなどで受けます。

ラジエータコアアッパーサポート取り外し

 ラジエータの上側を支えているフロントエンドアッパーバーを外します。ホーンのコネクターとフードロックリリースケーブルをラッチからはずして抜いておきます。この部分に固定されているヘッドライトのボルトと、周辺のM10のボルトを外すとコアアッパーサポートは取り外せます。M12ボルトで固定されているセンサー(エアバック用)は外す必要は無いのでそのままにして、アッパーサポートごとエンジンの上辺りに逃がしておきます。

ファンシュラウドASSY取り外し→ラジエータ取り外し

 ファンシュラウドASSYは、ファンシュラウドASSYの上側ロック部を左右ともに外し、ファンシュラウドASSYを上側に少し持ち上げてから、下側ロック部を外すと上に抜けてくるはずなのですが、狭くて上手く抜けません。ラジエータの前側にはエアコンのコンデンサーもあるので、このまま無理に抜いても後で困りそうでした。

 ので、バンパーとインタークーラーを取り外し、空間を確保した上でエアコンのコンデンサーをラジエータから外して前方においておき、ラジエータとファンシュラウドASSYは一体のままで車両から取り外しました。エアコンのコンデンサーは車両に残しておきます。

ラジエータ取り外し状態
ラジエータ取り外し状態

ラジエータ取り付け

 ファンシュラウドASSYをラジエータから分離して、新しいラジエータに取り付けます。サポートロワーインシュレ−タ−も新しいラジエータに移植しておきます。私の場合、サポートアッパーインシュレ−タ−はアッパーサポート側についていましたが、もしそれがラジエータについていれば、一緒に移植します。

 あとは、外した逆順で組みつけていけば取り付けは完了します。

エア抜き

 クーラントをラジエータキャップの一杯のところまで入れ、リザーバタンクにもFULLのところまでクーラントを補充しておきます。私の場合は、6L弱入りました。この時点で冷却水が漏れていないか一度確認しておきます。

 ラジエータキャップとリザーバタンクのキャップを閉めて、エンジンを暖気します。このとき、エアコンはOFFにしておきます。 ラジエータファンが回り始めるまで暖機したら、3回ほど空吹かしをし、もう一度冷却水の漏れを確認します。

 エンジンを停止して水温が十分に下がった後で、再度ラジエータキャップを外して冷却水が一杯になるまで補充し、リザーバの方もFULLまで補充した後、両方のキャップを閉めて作業完了です。

[2011.7.1]


Enjoy SportscarLancer Evolution X>仕様詳細
エアクリーナー変更
レーシングラジエータ換装
マフラー交換